新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

明日(11日)より…進路懇談【3年】

画像1 画像1
明日(11日)より3年生は…
進路懇談を行います。

そのため、
β校時(45分授業)
4限までの授業
(昼食なし)
で日課を進めます。

午後より担任が案内させていただいた時刻より「各教室」で担任の先生との三者懇談を実施します。

なお、進路懇談で再登校する際は標準服着用です。
★1・2年…6限まで授業あり

2学期をふりかえって☆2年

今日(11日)の1限目は…
「2学期をふりかえって」をしました。
気がつけば…2学期もあとわずか。

文化祭・校外学習…などの行事が盛り沢山だった2学期をふりかえったことをしました。
画像1 画像1

11日の給食!

【メニュー】
・鶏肉と野菜のカレーソテー
・カップグラタン
・だいこんのドレッシングあえ
・チンゲンサイとしめじの炒めもの
・ポタージュ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

吹奏楽部が四貫島っ子フェスタで!

画像1 画像1
  昨日、12月10日(日)四貫島小はぐくみネット(四貫島小学校区教育協議会)が主催する四貫島っ子フェスタに本校の吹奏楽部が招待され、午前10時からのイベントで、吹奏楽部の演奏を提供しました。四貫島小学校の講堂でのフェスタオープニングセレモニーのファンファーレを務め、楽器演奏を披露しました。取り組みに参加していた小学生や地域、保護者の方々も大変喜んでいました。2学期もあと2週間ですが、まだまだ梅香中学校の子どもたちは頑張っています。寒さが一段と厳しくなってきましたが、校訓にもあります。皆さん寒さに負けない「強い心と体」を目指しましょう。

BAIKA FC☆101

昨日(9日)は…
フューチャーリーグ大阪2017
-4部 Aブロック-

BAIKA FCも1年生が出場しました。
Tiamo交野さんと対戦しました。グランドコンディションが若干良くなく、水たまりが少々残った状態での試合でした。

相手チームに先制ゴールを決められてしまいました…
しかし、梅香魂であきらめずに攻めていきました。
そして…BAIKA FCのアシストが…
見事にゴール!

追い上げをしようと頑張りましたが…相手に追加点を決められてしまい…
結果は…あと一歩及ばず。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 新入生保護者説明会
2/6 赤い羽根募金
2/7 各種委員会・選挙管理委員会
赤い羽根募金
2/8 赤い羽根募金
2/9 生徒議会

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)