TOP

明日から期末テストです。

11月28日(火)

 今週は、少し気温があがり日中は温かく感じられます。ニュースではインフルエンザの予防接種について、取りあげられています。「手洗い・うがい・温かく」など体調管理を十分に行い、明日からのテストに備えましょう。
 さて、明日から期末テストなります。2学期も残すところ1か月弱。しっかりと振り返りをしながら、テストに臨みましょう。「予習・復習」をしていますか?何事にも積極的な行動が大切です。

 11月29日(水)
 1限 理科 2限 音楽 3限 保健体育

    30日(木)
 1限 国語 2限 社会 3限 技術家庭(3年のみ)

 12月 1日(金)
 1限 数学 2限 英語

元気アップ学習会

11月27日(月)

 元気アップ学習会を行いました。今日は20名の生徒が、集中して学習しました。少しでも学力向上につながるといいですね。コツコツ積みあげることが大切です。
画像1 画像1

清水小学校へ出前授業に行きました!

今日は、清水小学校6年生の学級へ、出前授業に行ってきました。
4時限目の時間を使って、国語科と家庭科の授業を体験してもらいました。その後は、おいしい給食を各学級のみなさんと食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風邪の予防

風邪の予防のため食生活に少し工夫をしてみましょう。ビタミン摂取をしっかりしましょう。
今週、期末テストがあります。学期の締めくくりです。気を引き締めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA主催 ピラティスをしました。

11月23日(木)

 午後から、PTA主催のピラティスをしました。体のバランスが悪くなるとお尻を使わず太ももを使うので、腰痛にもなりやすいそうです。
 体の疲れているところをほぐしながら体調を整えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校での取組

配布文書一覧

行事予定

進路

校長室だより