〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月1日(土)・2日(日)は大阪市中体連春季総体の日です!参加するチームのみなさん、プレー、応援がんばってください!

明日の私立入試に向けて

画像1 画像1
2月9日(金)
 いよいよ明日が私立高校の入試です。すでに受験を終えている人も数人いますが、明日は、3年生の237名が受験します。本日6限には、受験上の注意を体育館で行いました。明日に向けて、今晩のうちに服装や受験票、筆記用具、上靴、交通費などの準備をして、今晩は早い目に就寝しましょう。自分を信じて頑張って下さい!

小中交流会

画像1 画像1
2月7日(水)
 本校で小中交流会を行いました。中学校の生徒会役員が進行を努め、体育館にすみれ小学校、関目東小学校、関目小学校の6年生が集まり、各小学校の児童会から、各学校の取り組みについて報告、中学校からは「主な行事の取り組みなどについて」「中学校のルールについて」「部活動の紹介」が行われました。
画像2 画像2

1年キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(水)
 1年生では総合の時間を活用して、学級単位でキャリア学習を行いました。外部から講師を招き、SPカードを活用して自分の性格を分析「自分の特性はどんなものか」「自分がどのような仕事に向いているのか」などをより具体的に分析する授業でした。

感謝の思いを込めて

画像1 画像1
 3年生の代表が1.2年生に「心のこもったお礼の言葉」を述べた後、3年生が1.2年生の間を歩いて教室へ向かいました。
画像2 画像2

3年生へ記念品の贈呈

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(火)
 全校集会で3年生へ記念品の贈呈を行いました。
2年生は、卒業生に贈る記念品として想いを込めた絵馬に変わるキーホルダーを製作、
1年生は、卒業式で3年生が胸につける胸花を製作します。本日は、2年生の代表から3年生の代表にそれぞれ、感謝の思いを込めた記念品を贈呈しました。今週末の受験、頑張って下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 私立高校入試(1日目)
2/11 私立高校入試(2日目)
2/13 3年進路懇談
2/14 公立特別選抜出願
2/15 1年生職業講話

生徒会新聞

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

菫中学校のあゆみ

図書館だより