教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

文化発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は文化発表会がありました。
まずは、舞台発表の様子からご紹介します。
写真一枚目は、開会式後の生徒会からの校訓のお知らせです。
創立40周年を記念して生徒会を中心に生徒たちで決めました。
2枚目は、吹奏楽部の様子です。コンクールで優秀賞を受賞し時の「静寂と躍動〜天竜川の船大工」も演奏されました。
3枚目は、1年生の様子で、各クラスの合唱の後全体合唱がありました。

文化発表会 その6

元気アップ書道教室と陶芸教室の作品の展示です。
美術科2年生の陶芸授業での作品も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語科です。自分を漢字一文字であらわしました。
保健室まででは体育大会の学級旗が掲示されました。
格技室では、元気アップについての紹介が

文化発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示の部をご紹介します。
華道部、玄関まえにきれいなお花を活けてくれました。
技術科3年生の自分新聞です。
2年生国語科、秋の自作短歌です。

文化発表会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科3年生の1点透視図法での作品です。
2枚目の写真は、多目的室の様子です。美術部や1年生のレタリングの作品が展示されています。
最後に家庭科3年生の夏野菜を使った料理レポートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他