☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

スイス訪日団帰国

画像1 画像1
先ほど、伊丹空港に向けスイス訪日団が出発しました。ドリス校長先生は「日本滞在中に経験したことは決して忘れません。本当に感謝しています。ありがとうございました。」とおっしゃっていました。

スイス姉妹校との交流も最後となりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本校での交流も最後となりました。国際交流委員・ホストファミリーとなってくれた生徒、オーバーヴィル中学校の皆さんと、最後に記念撮影をしました。そして本校の先生方・生徒達に見送られながら、天王寺中学校を後にされました。
スイスの皆さんは明日の午前便で帰国されます。

スイス姉妹校の送別集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
両校の友好を記念する品を交換しました。
天王寺中学校からは和紙でできた時計を贈りました。
また、オーバーヴィル中学校からは、アンティークのベルと、校旗をいただきました。
その後、先生方、生徒達から日本で過ごした日々について、ご挨拶をいただきました。
こらからも姉妹校として、長く友情を深めていきたいと思います!

スイス姉妹校の送別集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6限には、スイス姉妹校の送別集会が体育館で行われました。
吹奏楽部の「サウンドオブミュージックメドレー」をオープニングに、本校の国際交流委員からの英語と日本語で挨拶をしました。

スイスの生徒達と一緒に給食を

画像1 画像1 画像2 画像2
ジョエルくん、ヨナスくんはホストファミリーの生徒達がいるクラスで、それぞれクラスのみんなと一緒に給食を食べていました。
オーバーヴィル中学校では、ほとんどの生徒がお昼休みに自宅に帰って家でご飯を食べた後、お昼の授業のために学校へ戻ってきます。
日本の給食の味はどうだったかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価