☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

冬休み 元気アップ学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月26日(火)から28日(木)まで、学習会を行っています。
冬休みの宿題や学習教材を持参し、わからないところを学習ボランティアの方に質問し学習を進めています。 積極的に参加しましょう。

2学期が終わりました

画像1 画像1
 2学期は、体育大会や音楽コンクール、文化発表会、70周年記念式典と大きな行事が続きました。行事にも全力で取り組み頑張っている姿は、今後の成長につながるものと確信しました。
 冬休みは短いですが、計画的に過ごしましょう。次の登校は、平成30年です。新しい年を迎え、また次の学年への準備をしっかりとしましょう。
 
 ★1月9日(火) 始業式 8時20分 体育館集合完了
 ★冬休みのしおり 体育館シューズ 筆記具 宿題など
  ※詳しくは、各学年通信を見てください。

クリスマスミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式後、合唱部によるハンドベル演奏と合唱のミニコンサートを行いました。たくさんの先生方や事務の皆さんが聴きに来てくださり、緊張しながらも楽しく演奏することができました。
曲目
ハンドベル演奏『きよしこの夜』『おめでとうクリスマス』
合唱『デイドリーム ビリーバー』

陸上部 万博記念クロスカントリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月23日(土)
万博記念競技場にて万博記念クロスカントリー大会が行わなれました。
天気にも恵まれ、中学校男子の部は5km、中学校女子の部は3km公園内を走りました。

図書館から

画像1 画像1
冬休み特別貸出
1人5冊まで
返却は、1月9日火曜日 始業式
12月の最終開館日は、12月25日月曜日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

日別の行事予定

年間行事予定表

学校評価