いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

キャベツを育てよう(2年生)

2月23日(金)
 2年生が学習園にやってきました。キャベツの苗を植えるためです。3年生の4月には、理科の学習で、モンシロチョウの観察をします。キャベツを育てると、そこにモンシロチョウがやってきて、卵を産み付けます。

画像1 画像1
画像2 画像2

箱集めにご協力ください(4年生)

 4年生は、算数『箱の形を調べよう』で、直方体、立方体の学習をします。算数の教科書90、91ページをご覧いただき、箱があれば、持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

社会見学(3年生)

 2月26日(月)、3年生は社会見学で、くらしの今昔館に行きます。帰校後、給食を食べますので、お弁当はいりません。しおりをご覧いただき、ご準備よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(最終)

2月22日(木)
 本日、今年度最終のクラブ活動を行いました。一年間、楽しく活動したクラブ。4年生、5年生は、4月以降のクラブ活動を決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

2月22日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、鶏ごぼう飯、みそ汁、焼きれんこん、きざみ海苔、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 委員会活動
PTA委員総会
PTA実行委員会
3/2 卒業おめでとう集会
卒業茶話会

学校のきまり

学校だより

保健だより