〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/27  小中連携授業 「英語科(墨江小)」パート2

今日は、墨江小学校6年生対象の英語授業の2回目です。今日の授業は、美術絵画を使ってのカラーパッチワークです。英語で色彩や感情を英語で表現しながら、作業にも取り組むものです。小学生の皆さんも工夫を凝らした作業を、英語を使って表す楽しさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 学校園 「春の近さを感じる、梅の花が咲いています。」

日ごとに暖かさが少しずつまし、学校園では梅の花が咲いています。白梅のきれいな花で、春を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 「全校集会」が行われました。

雨上がりのさわやかな天候となったグランドでは、全校集会が行われました。表彰伝達では、技術家庭科の作文入賞、吹奏楽部のソロコンテスト入賞、美術作品では、大阪市作品展での入賞などの伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 小学生大会 「OSFL6年生卒業記念親睦ソフトボール大会」

引き続き、本校グランドでソフトボール大会が開催され、校区、清水丘小学校などから選手が出場し、大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 吹奏楽部 「OSFL6年生卒業記念親睦ソフトボール大会」に協力演奏

25日(日)本校では、地域小学生のソフトボール大会が開催されました。この大会では、本校吹奏楽部が、入場行進曲やファンファーレなど協力演奏を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 英語科出前授業(墨江小) 元気アップ学習会
2/28 1,2年学年末テスト 英語科出前授業(清水丘小) 3年(水1234) 午後 特別選抜発表・進路懇談
3/1 1,2年学年末テスト  3年(水5木124)56限かるた大会
3/2 1,2年学年末テスト 生徒会中学校説明会 3年 金3456 5限出願事前指導(格技室)
3/5 3年 公立一般出願(3限まで)