これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

合唱コンクール 其の八


 2組に続いて3組。
課題曲はBoomの『島唄』でした。
そして、トリは1組。曲は米米クラブの『浪漫飛行』でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 其の七


 1年生・2年生と続き、ラストは3年生。
3年生は自由曲のみの一本勝負、トップバッターは2組です。

3年生ともなれば、合唱コンクールも3回目。MCのクラス紹介も笑いありの余裕ですね。
ちなみに2組の自由曲は『福笑い』です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 其の六


 2年生のラストは『青いベンチ』です。

 保護者席もほぼ満席です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール其の五

 3組に続いては2組。自由曲は『Sto ry』です。
審査委員の厳しい目が光ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール其の四

 1年生に続いて2年生。
 2年生の課題曲は『大切なもの』です。
トップバッターは3組、自由曲は『空も飛べるはず』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28