今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

校内研究授業を行いました。9/29

2年生英語科です。ホームステイの話題を教材とし、広い視野を持つことやコミュニケーションの大切さに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業を行いました。9/29

画像1 画像1
3年生社会科です。公民で国際社会とルールについて学習しました。
イメージをふくらませ、考えながら学んでいました。
画像2 画像2

校内研究授業を行いました。

3年生国語科です。少人数分割授業で同時進行の句会をひらきました。
生徒に「俳句」の楽しさを経験させるとともに、授業スキルの若い世代への伝達ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業を行いました。

2年生社会科で地理・歴史で学んだことや調べたことを発表しました。
「KAMIるるぶ」「○○にしたい歴史上の人物」と題してプレゼンテーションがあり、たくさんの質問がとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪市秋季総合体育大会3位になりました。
最後の瞬間まで、あきらめずに戦った選手たちの心の力の成長を感じることができた、すばらしい試合でした。3年生はこれで引退となりましたが、次のステップでその力を発揮してください。
 これまで、保護者の方々をはじめ、多くのみなさまに応援を頂きましたことを深く感謝いたします。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト
3/1 1・2年学年末テスト
3/2 1・2年学年末テスト
一般選抜出願(〜6日)
3/5 3年生を送る会
地域・PTA
3/5 LUBウィーク(〜9日)
3/6 PTA実行委員会

学校評価

全学年

保健だより

学校行事 地域・PTA

元気アップ

校長経営戦略予算