11月の体重測定を実施しました

画像1

今月の体重測定では、低学年には、「早寝・早起き・朝ごはん」について話し、高学年では、「生活リズム」について話しをしました。

早寝・早起きをすると、心やからだの疲れをとったり、からだを大きく成長させたりします。また、朝ごはんを食べるとからだが温まり一日を元気に過ごすことができます。

子どもたちは、この機会に「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さが分かったようです。

これからもっと寒さが厳しくなります。かぜやインフルエンザにかからないように規則正しい生活を送るようにしましょう。

行事予定 更新

月間行事予定を12月分まで更新しました。よろしくお願いします。

2年生 おいもパーティーその3

食べた後にはみんなで片づけをしました。役割りを自分たちで相談しながら決めていました。「おいしかった。」「楽しかった。」と話していましたよ。
画像1
画像2
画像3

2年生 おいもパーティー その2

切ったサツマイモをホットプレートで焼き、バターやしょうゆ、塩で、好きな味付けをしていただきました。
画像1
画像2

2年生 おいもパーティー

先生と一緒にグループでひとりずつ包丁を使います。わくわくしながら、順番を待っています。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 委員会活動
3/2 体重測定2,5年  C-Net5,6年
3/5 見守り隊交流会 体重測定1,4年  卒業クリーン週間
3/6 体重測定3,6年 読み聞かせ
3/7 栽培同好会  PTA清掃活動

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより