7月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
鶏肉の照り焼き、味噌汁、切り干し大根の柚子香あえ、ご飯、牛乳
です。さっぱりした切り干し大根は食をすすめます。

理科の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春に植えたヘチマ、ひょうたんも随分、生長しています。

午前10時現在、気温は33度。
ぐろーばーさんも、暑がっています。

そんな暑い中、4年1組は観察日記を頑張って書いています。ヘチマは約250cm、ひょうたんは約150cm までのびていることや、葉を触るなど気づいたことを記録しました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会がありました。

校長先生から、先週は七夕がありましたので、願い事だけでなく、自分が夢を叶えるためにできることは何かを考えましょう。また、継続して頑張りましょうとお話がありました。

給食委員会からは、頑張っていたクラスの表彰がありました。

さらに、生活指導からは、今週は、特に正しいことばづかいをしようというめあてで頑張りましょうとお話がありました。

7月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
もずく入りヒラヤーチー、豚肉とイカの煮物、あっさりきゅうり、食パン、牛乳
です。ヒラヤーチーには、もずくやニラが入っており、チヂミみたいでした。

7月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
カボチャのミートグラタン、スープ、オレンジ、パン、牛乳
です。
冬の瓜で冬瓜(とうがん)、南の瓜で南瓜(かぼちゃ)です。では、西の瓜は?答えはスイカ。
ウリという漢字がつく言葉、覚えてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
3/1 体重測定3年 委員会活動(最終) PTA実行委員会
3/2 体重測定2年 社会見学3年 図書返却最終日
3/5 体重測定1年
3/7 卒業を祝う会 茶話会 PTA委員反省(16:00〜)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード