体育大会6月7日(金) 体育大会予備日6月11日(火)
TOP

生活安全教室3年生

3年生はSNSの利用について、住之江警察生活安全課少年係の方に講話していただきました。利用を誤ってしまうと取り返しのつかないことになるという、便利ではあるが大変危険なものであるということを改めて知らされました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活安全教室2年生

2年生は、住之江警察交通課の方をお招きして、『交通安全教室』を開催しました。特に自転車の運転について注意するべきところを教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活安全教室1年生

7月7日(金)6時間目に全学年で生活安全教室が開催されました。1年生は『薬物乱用教室』です。住之江区保護司会の方々を講師にお招きして開催されました。保護司会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

本日の2年生の1限目授業は、
2年2組では陶芸の授業が行われています。
ゲストティーチャー13名をお招きして、
器の作成をしています。
また
2年3組では英語の授業でタブレットPCを活用して
「将来の夢」の発表資料の作成です。
インターネットを参考にして各自で取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏 〜華道部の作品です〜 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の鑑賞、最終版です。どうぞ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他