TOP

人権講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5,6時間目に人権講演会を行いました。

パラリンピック 車いすバスケットボール 元日本代表の根木さんにお越しいただき、お話をいただきました。

最初緊張していた生徒たちも、楽しいお話に、どっと笑ったり。

もっと前によっといで!!と一斉によっていき一つになっていました。

できないことは恥ずかしいことではない! 楽しんで何でもやるんだ!

とても楽しく元気をもらうことができ生徒たちも盛り上がっていました。

最後はみんなで記念撮影!!本当にありがとうございました!! 

車イスバスケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日もお知らせしましたように、以下のように「人権講演会」シドニー パラリンピック車いすバスケットボール日本代表キャプテン 根木 慎志さんをお迎えし、講和、デモンストレーション、参加型ミニゲームを行います。

本日、1年生は1時間目に写真のような冊子を使い、事前学習を行いました。

保護者の皆様、また地域の皆様、ぜひぜひ、ご参加ください。 

吹奏楽部

2月4日(日)あましんアルカイックホールにて

関西ステージマーチングフェスティバルに参加させていただきました。

大阪府の代表として恥じないよう頑張って練習しましたが、12年生だけの壁はあつく、音的にはもちろん、動きにおいても課題の残る演奏でした。

しかし、これらをばねにより一層頑張っていきたいと思います。

今年のステージショーは「ナイトメアー ビフォアー クリスマス」ティムバートンの不思議な世界を音楽であらわします。

3月24日(土)の第64回定期演奏会でも演奏しますので、ぜひ、おこしください!! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(土曜日)

いくとくさんの地域研修会にて、たくさんの皆さんの前で演奏させていただきました。

みなさんのよく知っている曲をたくさん演奏、喜んでいただけました。

元気をもらったよとおっしゃっていただき嬉しかったです。

演奏はまだまだですが、歌あり踊りありで全力でやらせていただきました!

ありがとうございました!!

3月24日(土)17:00〜 阿倍野区民センター にて第64回定期演奏会を行います!!ぜひ、足を運んでください!!お待ちしています!

植樹式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
69期生 卒業記念に「桜の木」を植樹いただきました。

寒い中、蛍雪会 川西会長もおみえになり温かいお言葉をいただきました。

思い出の詰まった中庭に、桜の木が大きくなるのを見に、また、遊びに来てください。

桜の学校と呼ばれるよう育てていきたいと、校長先生からもお礼の言葉がありました。

卒業まで 約1ケ月 チーム69 がんばれ!! そしてありがとう!! 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 学校休業日
3/5 2〜6・1の順
3/7 3年学年懇談会16:00
3/9 5限迄
卒業生送る会(1限)
3年大清掃・ワックスがけ(5限)