避難訓練その2

学級ごとに講堂へ避難して、校長先生のお話を聞きました。
画像1画像2画像3

避難訓練

画像1
1月9日(火)3時間目に避難訓練をしました。地震が発生したという設定で、各学級の机の下に避難しました。


画像2

始業式その2

森先生からは、みんなが冬休み中に元気に過ごせてよかったこと、3学期は今の学年の学習や生活のまとめをすることについて、話がありました。

その後、山本先生指揮、土手下先生のピアノ伴奏で、校歌を歌いました。
画像1

3学期 始業式

画像1
校長先生のお話は、今年の目標についてでした。「目標を決めたら、毎日続けることが大切です。がんばったことは自分に返ってきます。本読み、縄跳び、お手伝いなど、いつ、どれだけするかを決めて、目につくところに貼りだして取り組みましょう。」
3学期はまとめの学期です。今の学年、学級のまとめをしましょう。

校長先生の目標は2つあります。お子さんに聞いてみてくださいね。


続きはこちら

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

3学期が始まりました。
玄関掲示は、1年2組です。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 見守り隊交流会 体重測定1,4年  卒業クリーン週間
3/6 体重測定3,6年 読み聞かせ
3/7 栽培同好会  PTA清掃活動
3/8 卒業を祝う会
3/9 C−Net5,6年

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより