プール開き 5,6年生

画像1
23日の2時間目に5,6年生がプール開きをしました。雨などの影響で延びていたプール開き、さっそくクロールや平泳ぎをしていました。さすが、5,6年生ですね。
画像2

樹木剪定

画像1
朝から業者さんに樹木を剪定してもらいました。夕方にはトラックいっぱいの木の枝が! おかげさまで、学校の樹木がさっぱりときれいになりました。ありがとうございました。
画像2

3階渡り廊下

画像1
画像2
画像3
渡り廊下に面格子がつきました。今までは理科室などへの授業のときだけ担任と一緒に渡り廊下を通っていましたが、これで休み時間にも子どもたちが安全に通れるようになりました。

PTA広報委員会の活動

22日午前中にPTA広報委員のみなさんが集まって、PTA新聞の作成について打ち合わせをされていました。
画像1

プール開き 1,2年生その2

画像1
2年生が1年生のお手本です。プールサイドでの並び方や入水の決まり等、確認しながら入りました。
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 見守り隊交流会 体重測定1,4年  卒業クリーン週間
3/6 体重測定3,6年 読み聞かせ
3/7 栽培同好会  PTA清掃活動
3/8 卒業を祝う会
3/9 C−Net5,6年

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより