今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

屋上(北・南館)防水改修工事 完了

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年末から始まった屋上(北・南館)の防水改修工事が昨日をもって完了しました。
(上の写真が南館、下の写真が北館)

 北館3階の多目的室前の天井に何度か雨漏りが発生していましたが、これで解決するはずです。他にも老朽化し改修したい所はたくさんあるのですが、予算上の制約があり一気に全部とはなりませんが今後も一つずつ修理し、学習環境を整えていきます。
 近隣の皆様には工事中の音などでご迷惑をおかけしましたが、ご理解をいただきましてありがとうございました。

図書室本棚の整備

 図書室の本棚の上段に、板などを購入し、管理作業員が手作業で継ぎ足して三段目を整備しました。
 図書を増やすことができ、ますます見やすくなりました。図書館にどんどん足を運びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 球技大会に向けて

 今週木曜日の22日、3年生は1〜4限目に球技大会を実施する予定です。スポーツを通してクラスで団結し、楽しく汗をかく最後の機会となってしまいました。種目はソフトバレーボールです。早速、生徒会役員、委員長、体育委員の有志の生徒が、またまた素晴らしいスローガン作品を作成しました。各クラスのスローガンもバッチリです。懐かしい1・2年生時のスローガンも要項に載っていました。
 さあ、少し運動不足になりつつあるこの頃、思いっきり身体を動かして、みんなで最高の大会にしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA臨時総会

画像1 画像1
 2月16日(金)、PTAの規約改正について臨時総会が開かれました。PTA活動をより活発化するための改正案(第12条)が、補強するご意見もいただき参加者全員の賛成と委任状をもって承認されました。

2年生体育「柔道」

 3学期に入り体育の授業では、長距離の種目の後、男女共修で柔道に取り組んでいます。本日は2年生の体育の授業で柔道3時間目になります。国子先生の指示をよく聞き、楽しそうに熱心に活動していました。前授業で習った「けさ固め」、本時の「肩固め」にペアで取り組んでいます。
写真は2年3組、2年1・2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校集会【月623451】(1・2年)送る会合同練習(6限)【1限金6】 生徒議会(1・2年のみ)
3/7 【木曜日の時間割】(1・2年)遅刻指導(2月分)
3/8 【水曜日の時間割 職員会議のため45分授業】 SC (3年)大清掃・備品回収
3/9 【(午前)金3456(午後)送る会・学活】(1・2年)1〜3限授業 4限代表生徒式練習 (3年)1〜3限式練習 4限学活 3年公立一般選抜入試事前指導