今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

インフルエンザを予防しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ等かぜ様疾患の生徒が増えてきました。睡眠と栄養をしっかりと取り、うがい・手洗の励行、マスクの有効活用等、予防に努めてください。

学級早退・学級休業(1-1,1-5,3-1)のお知らせ

 本日1月23日(火)、1年1組・1年5組・3年1組においてかぜ様疾患の生徒が増えたため、本日昼食終了後下校し、2日間は学級休業の臨時措置をとらせていただきます。  
 なお、学級休業中の給食につきましては、緊急キャンセルのため返金はありませんのでご了承ください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 自宅で十分休養をとらせていただき、お子さまの健康観察等をお願いいたします。

             記

◎学級早退 1月23日(火)昼食後、午後1時過ぎに下校
◎学級休業 1月24日(水)〜25日(木)
 ※ 本日および学級休業中は、部活動も参加しないように
  してください。
 ※ 3年1組の私立高校出願は、26日(金)に延期して
  おこなう予定です。


1/22 全校集会 卓球部・バスケット部表彰

 1月22日(月)全校集会が行われました。校長先生からは、テスト後の学力アップについてお話がありました。「表の100点」も大切だが「裏の100点」はもっと大切だということです。テスト後に、できなかったところを再度確認し、「何が分からなかったのか」「どこでどのように間違ってしまったのか」などを見直しやり直すことで、学力が身に付いていくのです。今までの中間・期末テストをもう一度やってみてください。コツコツとした努力が実を結びます。
 今月末には3年生の学年末テストが、2月末には1・2年生の学年末テストを控えています。1年間の総仕上げとしてテストに向けて頑張りましょう!

 また、この土日で部活動でがんばった結果が出ました。おめでとうございます。まず、下記の部活について紹介します。
★卓球部は、府下で3位に入賞しました。
★女子バスケット部は、第3ブロックで準優勝しました。
★男子バスケット部は、第3ブロックで優勝しました。

 保護者の皆さんの応援もありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年 前期生徒会役員立候補の受付スタート

 全校集会で選挙管理委員長から平成30年度前期生徒会役員選挙の公示の連絡がありました。本日1/22より立候補受け付けを開始します。
●会 長1名
●副会長1名      計 6名
●役 員4名
 対象は1・2年生です。立候補を希望する人は各クラス選挙管理委員まで申し出て立候補用紙を受け取り記入し、各クラスの選挙管理委員まで提出してください。
 生徒会に興味のある人、最後まで責任を持って仕事をやり遂げられる自信のある人は是非、立候補してください。

画像1 画像1

1月19日(金) 1−1学級早退のお知らせ

 本日1月19日(金)、1年1組においてかぜ様疾患の生徒が増えたため、昼食を取った後、学級早退の臨時措置をとらせていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、自宅で十分休養をとらせていただき、お子さまの健康観察等をお願いいたします。
1−1学級早退の措置について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校集会【月623451】(1・2年)送る会合同練習(6限)【1限金6】 生徒議会(1・2年のみ)
3/7 【木曜日の時間割】(1・2年)遅刻指導(2月分)
3/8 【水曜日の時間割 職員会議のため45分授業】 SC (3年)大清掃・備品回収
3/9 【(午前)金3456(午後)送る会・学活】(1・2年)1〜3限授業 4限代表生徒式練習 (3年)1〜3限式練習 4限学活 3年公立一般選抜入試事前指導