♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

大阪市小学生スポーツ交流大会 ☆バドミントン☆

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3日 大阪市小学生スポーツ交流大会に、喜連東バドミントンクラブが参加しました♪
チームワークと、練習の成果を生かしてみんな大活躍!
黄色のユニフォームが輝いていました☆

汗と涙と笑顔が入り交じる感動的な試合もたくさんありました・・
次の冬の大会も、みんなで力を合わせて頑張ります!!

緑のカーテン

画像1 画像1
「リュウキュウアサガオ」や「ゴーヤ」が、すくすくと育ち、『緑のカーテン』が生い茂っています。まだまだ暑い日が続きますが、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

8月14日(月)・15日(火)は、学校休業日となっております。

児童のみなさんへ

児童のみなさんへ 

 今日(7月31日)で夏休みのプール水泳と図書室開放は終わりです。
 明日からの生活について、みなさんにお話しておきたいことがあります。

・夏休みの残り日数は24日です。
・8月からも早寝、早起きに心がけて、生活リズムをくずさないようにしましょう。
・夏休みの課題(宿題プリント、絵日記、図工作品の制作など)は、8月21日(月)頃までには終わらせておきましょう。
・自由研究をしたり、自然の中で思いきり遊んだり、夏休みにしかできないようなことに、どんどん取り組んでみましょう。

 次回、みなさんと会うのは8月25日(金)2学期の始業式です。
 健康と安全に気をつけて、明日からの夏休みをたっぷりと楽しんでください。
【写真】7月4日 普通救命講習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の思い出〜わくわく文化祭・終業式

【1枚目の写真】わくわく文化祭 6年2組 WANTED!
【2枚目・3名目の写真】終業式でのスピーチ
 7月20日(木)1学期終業式では、1年、3年、5年の代表児童が「1学期のナンバーワン」と題したテーマでスピーチを行いました。全校児童を前に、壇上で堂々と語る子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の思い出〜わくわく文化祭3

【写真】5年1組 赤外線ゲーム 5年2組 ストラックアウト 6年1組 字さがし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
3/6 3年体重測定
3/7 C-NET 2年体重測定
3/8 児童集会(音楽クラブ・ダンスクラブ発表) クラブ活動(最終) 1年体重測定
3/12 避難訓練(地震・津波)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

学校協議会