TOP

卒業式まであと8日(3年5組)☆

 担任の先生の社会の授業です。
最後の追い込みを頑張っていました。
私立高等学校に専願で合格した人も積極的に手を挙げて回答していました。
そこが、5組の良い所ですね。
一般選抜の試験も近づいています。
入試は団体戦!
クラスの士気を高めて乗り切っていくことを願ってますよ・・・☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MVP of the English notebook☆

3年5組の教室には英語科の「MVP of the English notebook」が掲示してありました。
素晴らしい秀作のノートでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食☆

【えびのチリソースいため・中華粥・デコポン・食パン・リンゴジャム・牛乳】
画像1 画像1

卒業式まであと8日(3年1組)☆

 卒業式まであと8日になりました。
慣れ親しんだ教室で勉強するのもあと僅かです。
担任の先生の数学の授業・・・。
中学校生活の想い出の1ページですね。
絵馬の願いが叶うことを願ってますよ・・・☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とても嬉しいお話です☆

 田辺3丁目で見守り隊をしていただいている方からお電話をいただきました。
毎朝、7時50分頃、「田辺中学校の生徒、1年生の体育委員の女子、文化委員の男子の生徒たちが自ら進んであいさつをしてくれます。『おじさん、おはようございます。寒いのにありがとうございます』」と・・・!
そして、おじさんの前を元気に登校していくそうです。
とっても嬉しいですね(^^♪
田辺中学校の生徒たちが「めざせ あいさつ名人!」を校外でもちゃんと実行してくれていること。そして、その子どもたちの思いをしっかりと受け止め、認めていただいていること・・・。
ほんとうにありがとうございます!  
このお電話は全校集会で全校生徒に披露します☆

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般選抜入試