TOP

土曜授業(防災訓練) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で活動しました。1時間ずつ3つの内容を行いました。講堂では、防災士の方による防災アタッククイズと簡易トイレ作り、多目的室では、前半に東三国中学校ジュニアリーダー3名による東北震災現地報告会を行いました。

明日の土曜授業について

明日は防災訓練を行います。児童は、赤色・青色・黄色のたて割り班で行動します。防災タイムアタックゲーム・簡易トイレ作り、車いす・一輪車体験、東三国中学校ジュニアリーダーによる東北震災地訪問報告会・簡易三角巾の作成 の3つの体験を1時間ずつローテ―ションしてすべて体験します。上級生がリーダーシップを発揮して班をまとめながら学習を行います。保護者の皆様の参観をよろしくお願いいたします。

お正月の行事献立

画像1 画像1
本日の給食は、正月の行事献立です。れんこんちらし、ぞう煮、ごまめ、牛乳です。美味しかったです。

児童集会

3学期初めの児童集会は、縦割り班で「貨物列車」をしました。

今週13日(土)の土曜授業は、縦割り班で防災に関する学習・活動をします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期最初の給食の献立は、ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(缶)、黒糖パン、牛乳です。みんなしっかり食べていました。上記は
1年1組、1年2組です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価