体育大会に向けて準備中

画像1 画像1
 5月22日(月)全校集会後、3年生はグラウンドの整備を行いました。グラウンド南側の草ぬき、競技を行うトラックを中心に石拾いです。軍手をはめて、学年で協力して行いました。体育大会は6月2日(金)です。

全校集会(5/22)

画像1 画像1
 5月22日(月)全校集会を行いました。校長より、先週行われた中間テストについて振り返りがあり「今の努力は、将来につながる」と話をされました。その後、体育大会についての話、熱中症に気をつけましょうとありました。集会の最後には、生徒会長より体育大会のテーマ「みんながみんな英雄」を発表しました。

大阪府自転車条例について

 大阪府自転車条例が平成28年4月1日に施行されました。さらに平成29年度7月1日より「自転車保険の加入義務化」が施行されます。喜連中学校では、PTAが窓口となって、自転車に関する団体保険に加入しています。大阪府自転車条例については、右上リンクのリーフレットをご覧ください。

一学期中間テスト1日目

画像1 画像1
5月18日(木)は、一学期中間テストの1日目でした。

   1限「理科」 2限「英語(リスニング含む)」 3限「国語」

 テストは授業と同じ50分ですが、休み時間は15分になります。テスト終了後は、ノートやプリント、ワークブックなどをクラスで集めて、教科担当の先生に提出しました。一年生は、初めての定期テストです。緊張したと思います。

本校の校訓

画像1 画像1
 正門から入って正面に向かって左側に校訓が書かれた石碑があります。大阪市立喜連中学校の校訓は次のとおりです。生徒手帳の表紙をめっくった右ページにも掲載されています。

   誠 実 〜 まごころ  協 同 〜 たすけあい  勤 勉 〜 はげみ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 3年生を送る会
3/12 公立一般選抜学力検査
3年ワックスがけ
3/13 卒業式予行