体育大会のテーマ決定!

 5月15日(月)の放課後、生徒議会を行いました。各クラスの学級代表と各委員会の委員長、生徒会のメンバーが理科室に集まり、体育大会のテーマについて話し合いました。
 テーマとは、クラスの一人ひとりが考えたテーマをまずは一つにしぼり、全クラスの16テーマから「みんながみんな英雄」に決定しました。
 今年度の体育大会は、6月2日(金)です。これからは練習等を通じて、クラスや学年がまとまり、当日には力を合わせて取り組むことでしょう。

自主学習会2日目

画像1 画像1
 5月15日(月)放課後〜17時ごろまで「自主学習会」を実施しました。申し込みした生徒約30名が、2階の視聴覚教室に集合して、自分の課題に取り組みます。学校元気アップのボランティア5人を中心に、個別学習を行いました。2日目の今日は、数学や理科の勉強をする生徒が多かったみたいです。中間テストの前日17日(水)まで自主学習会は実施されます。

全校集会(5/15)

画像1 画像1
 5月15日(月)全校集会を行いました。校長より、先週金曜日の各学年の取り組み「3年:校外学習」「2年:球技大会」「1年:一泊移住」についてふれられ、特に3年生の神戸での活動について「班行動もしっかりできていて、マナーもとても良かった。」と話をされました。各学年ともに仲間づくりを通して、いろんなものを学んだと思います。

1年生 一泊移住 8.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一泊移住の2日目の午前は、野外炊飯でカレー作りを行いました。各班7〜8人が協力して、それぞれが役割を分担して、美味しいカレーつくりを目標に頑張りました。最後は手作りのカレーライスを食べて、片付けして終わりました。

1年生 一泊移住 9

画像1 画像1
野外炊飯、退所式を終え、1年生を乗せたバスは予定通り現地を出発しました。15:30分に学校へ到着する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 3年生を送る会
3/12 公立一般選抜学力検査
3年ワックスがけ
3/13 卒業式予行