TOP

食育つうしんを配付しました

画像1 画像1
毎月19日は、食育の日です。本日、全校生徒に「食育つうしん」7月号を配付しました。この記事の右下にある配付文書のところをクリックしてもごらんになれます。
 今回は運動と食事に関しての記事です。鉄やカルシウムをしっかりとる大切さについて述べられています。
 また、裏面の「給食で食を考えましょう」でも鉄を多く含む食品について紹介されています。

 19日の献立は次のとおりです。

ビーフカレーライス(米粉) キャベツのピクルス 
冷凍みかん 牛乳

陸上部 男子総合で3位

画像1 画像1
 陸上部は、16日にヤンマーフィールド長居で行われた、平成29年度 大阪市中学校秋季総合体育大会に出場しました。
 参加した各種目でベストを尽くし、総合得点で男子は見事に全市で3位となりました。

 8位までに入った種目は次のとおりです。

 2位 1年男子 1500m  2年男子 300m
    共通男子 4×100mリレー
 3位 2年男子 走幅跳    3年男子 走幅跳
    2年女子 砲丸投
 4位 共通女子 4×100mリレー
 5位 3年男子 100m
 6位 3年女子 100m   23年女子1500m
 7位 23年女子 走高跳   3年女子 走幅跳

 

ふれあいコンサートで演奏しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部が16日に古市小学校で開かれた「ふれあいコンサート」で演奏しました。
当日は台風の接近が伝えられ、あいにくの空模様でしたが、たくさんの方が来られました。
 51人の部員は日頃の練習の成果を発揮して、感動とパワーを伝えました。

 プログラムは次のとおりです。

・ジャパニーズグラフティ アニメソングヒーロー大集合
・ワタリドリ
    楽器紹介 木管楽器
・美女と野獣
    楽器紹介 金管楽器
・窓の外には  〜優しい心が一番だよ〜
    楽器紹介 打楽器
・情熱大陸コレクション
・アンコール曲  負けないで
 

ブロック大会で健闘

画像1 画像1
 水泳部は、18日(台風のため、17日の予定が延期されました)に菫中学校で行われた、平成29年度 第2ブロック水泳競技大会に出場しました。
 頑張って次のような成績を上げることができました。

 <2.3年生の部>
 女子 200m自由形   1位
 男子 100mバタフライ 2位
 男子 100m背泳    3位
 女子 100m平泳ぎ   6位

 <1年生の部>
 男子 100m平泳ぎ   2位

 これから、陸上での練習が主体になりますが、しっかりとパワーを身につけてください。なお、上の写真は8月に撮影した練習風景です。  

運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習にもしだいに熱が入ってきました。
 上の写真は3年生のようすです。前回の練習にくらべて声がしっかりと出るようになってきました。
 下の写真は2年生のようすです。より整然と行進ができるようになってきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式予行 同窓会入会式
3/12 45分授業  公立高校入試
3/14 第64回卒業式