〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/24 剣道部(女子) 「大阪市総合体育大会学校団体総合の部」1

昨日の新人大会に続き、今日は3年生も加わる、学校対抗総合の部です。同じく、5名の代表で、学校同士が競い合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 サッカー部 「大阪府秋季大会」3

同点で後半に突入、終盤までせめぎ合いが続きました。そして試合終了間際、ちょっとしたすきを突かれた本校は、得点を許してしまい、残念がら、1−2で敗れることとなりました。惜しい試合でした、次に期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 サッカー部 「大阪府秋季大会」2

力が拮抗した戦いとなり、押し合い気味に試合が進みます。先行したのは、本校で、キーパーの頭の上を超える頭脳的なシュートで先に得点を入れました。しかし、その後、相手に得点を許し、前半を1−1で終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 サッカー部 「大阪府秋季大会」1

サッカー部は、府の秋季大会に臨んでいます。今日は、羽曳野市峰塚中学校グランドで、阪南中学校戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 PTA 「住吉区PTA男子ソフトボール大会」2

試合時間は、回に関係なく1時間に限定されていますので、できるだけ点数を取らなくてはなりません。もつれた展開となりましたが、結局、本校が8−6で勝利を収め、2回戦進出を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 金校時 3年卒業式学年練習(56限)
3/9 木校時 3年卒業式練習
3/12 水校時 公立一般選抜(3年2限まで)
3/13 特別時間割・卒業式予行(23限) 午後 卒業式準備
3/14 第39回卒業式