6月14日まで教育実習を実施しています。6名の実習生が参加しています。
TOP

2年4組学級臨時休業のお知らせ

本校2年4組で、インフルエンザにより欠席する生徒が増え、登校しても体調の不良を訴える生徒が見られます。
つきましては、感染の広まりを防ぐため、2年4組の生徒を本日3限後に昼食を食べた後より下校させたうえで、平成30年2月14日(水)〜2月15日(木)を臨時休業といたします。
 ご家庭におかれましても、お子様の健康管理にご留意いただき、適切に対応していただきますようお願い申しあげます。
なお、2月16日(金)は、通常の授業を予定しています。

1年生 進路講演会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
この会場では、「福祉」の仕事とはどのようなものかお話いただきました。
まず高齢者福祉、児童福祉、障がい者福祉に分けられます。その中から更に介護の仕事と相談の仕事があります。
作業所の中では内職をしたり、USJのベンチを修復したり、リフレッシュのための行事や慰安旅行があったりと様々な活動を知ることができました。
お話を聞いた後、生徒からは、「職員の方のお給料はいくらですか?」「仕事のやりがいは何ですか?」といった様々な質問が出ました。
身近なようであまり知らない福祉の仕事を知り、生徒たちは熱心にお話を聞いていました。

1年生 進路講演会 その1

さまざまな職種の講師の方々より、仕事の内容や仕事のやりがいについて、お話を聞きます。
普段あまり聞くことのない仕事についての話を聞き、1年生にとって、自分たちの進路について考えるきっかけになることでしょう。

2年 キャリア教育実践交流会 報告集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(木)5限に、先日行われたキャリア教育実践交流会の内容について、それぞれのグループからの報告をしました。
どんなお仕事か、必要な資格や向いている人、大変なことなど、お話していただいたことを代表者がまとめて、しっかりと発表してくれました。

1年3組学級臨時休業のお知らせ

本校1年3組で、インフルエンザにより欠席する生徒が増え、登校しても体調の不良を訴える生徒が見られます。
つきましては、感染の広まりを防ぐため、1年3組の生徒を本日3限後に昼食を食べた後より下校させたうえで、平成30年2月9日(金)〜2月12日(月)を臨時休業といたします。
 ご家庭におかれましても、お子様の健康管理にご留意いただき、適切に対応していただきますようお願い申しあげます。
なお、2月13日(火)は、通常の授業を予定しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高一般選抜
3/13 卒業式予行・準備
3/14 第69回卒業証書授与式
3/16 2年いのちの授業 1年球技大会

お知らせ

学校評価

学校協議会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

体験入学

保健関係

交通安全マップ