★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

本日の献立/3月15日(木)

画像1 画像1
献立名 ・豚肉のデミグラスソース炒め
    ・オムレツ
    ・じゃがいもの洋風煮
    ・きゅうりのドレッシングあえ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 733kcal、たんぱく質 29.6g、脂質 19.7g

☆デミグラスソース☆
 デミグラスソースは、濃い褐色をした西洋料理のソースです。日本語ではドミグラスソースと呼ぶこともあり、フランス語の発音では、「ドミ」に近く、英語の発音では、「デミ」に近いようです。フランス語でドミ(demi-)は「半分」、グラス(glace)は「氷」を意味するようですが、料理の上では、「煮こごり」や「煮詰める」ということをあらわし、煮つめた濃厚なソースという意味になります。
 つくりかたは、いろいろありますが、小麦粉をバターで色づくまでいためて褐色のルウをつくり、これに牛肉やタマネギ、にんじん、セロリなどを煮込んでつくっただし(フォン・ド・ヴォー)を加えて、半分程度になるまで煮込み、ワインなどで風味をつけます。この時ルウを使用せずにつくることもあります。また、同様に煮込んだものにトマトピューレを加えて煮こんで濾した「エスパニョールソース」に、再びいためた牛肉や野菜を加え、脂肪を除きながら数時間煮込むことを数日間繰り返して煮込んだものをいうこともあります。日本では一般的に後者のトマトを使用したものをいうことが多いようです。調理にかなりの時間と手間がかかるため、缶詰やレトルトパックにした製品も多く使用されています。
 今日の給食では、製品になったものを豚肉とたまねぎの炒めものの味つけに使用しています。

☆明日(3/16)は、ハヤシライスがありますので、スプーンのご準備をお願いします。

第67回卒業証書授与式

大変良いお天気で、暖かい日となりました。、
67期生 216名 本日、晴れの日を迎えます。
第67回卒業証書授与式 いよいよ始まります。
画像1 画像1

第67回卒業証書授与式

いよいよ開始

入場〜国歌・校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回卒業証書授与式

卒業証書授与

216名が卒業証書を受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回卒業証書授与式

学校長による式辞、PTA会長による祝辞が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

全国学力学習状況調査

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト

ほけんだより