いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

3月9日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、手巻きご飯(牛肉の甘辛煮・ツナソテー)、すまし汁、和梨の抹茶クランブル、牛乳でした。
画像1 画像1

位置の表し方(4年生)

3月9日(金)
 4年生の算数の学習です。平面上や空間にある点の位置の表し方について考えました。
画像1 画像1

紙しばいをしよう(2年生)

3月9日(金)
 2年生の国語の学習です。班ごとに『ニャーゴ』の紙芝居を作り、発表しました。聞いている子どもたちは、いいな、と思うところ、工夫しているな、と思うところなどをカードに記録していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日へジャンプ(2年生)

3月9日(金)
 2年生の生活科の学習です。『せい長ファイル』を作っています。友達に書いてもらった、『すごいねカード』や『ありがとうカード』を貼り、整理していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「言葉のタイムカプセル」を残そう(4年生)

3月9日(金)
 4年生の国語の学習です。1年間で書いてきた文章を読み返して、今の自分について確かめ、10年後の自分に手紙を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより