いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

大阪市の交通の広がり

7月19日(水)
 3年生の社会科の学習です。交通機関の発達している大阪市。今日は、鉄道網についてまとめの学習をしました。
画像1 画像1

10よりおおきいかず

7月19日(水)
 1年生の算数の学習です。20より大きい数の数え方、読み方、書き方を学習しました。
画像1 画像1

手紙の書き方

7月19日(水)
 2年生の国語の学習です。お手本を見ながら、手紙・はがきの書き方を学習しています。書き方を学習し、夏休みに友達や親戚に、暑中見舞いを出せるといいですね。
画像1 画像1

今日の配布物

7月19日(水)
 2年生の学活です。今日の手紙を配っています。今日は、PTAだより、「通知票の見方」、夏休みの生活標語の3枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの学習

7月19日(水)
 各学級では、夏休みの宿題『夏休みの学習』が配られ、中身の点検をしたり、各ページに記名をしたりしました。
 画像は、6年生の様子です。6年生ともなれば、夏休みの宿題も結構な量があるようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより