いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ハッピー小物入れを作ろう(3年生)

10月24日(火)
 3年生の図画工作の学習です。2組の子どもたちの作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

10月24日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、黒糖パン、牛肉のカレー風味焼き、トマトのスープスパゲッティ、キャベツときゅうりのピクルス、牛乳でした。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

10月24日(火)
 休み時間の運動場の様子です。久しぶりに運動場で遊べるようになり、子どもたちが飛び出していきました。
画像1 画像1

合わせることが友達?

10月24日(火)
 6年生の道徳の学習です。友情とは何だろう・・・まわりに合わせることが本当の友情なのかな・・・子どもたちは自分に置き換え、考えました。
画像1 画像1

重要 アサガオのお願い(再)

10月24日(火)
 1年生の子どもたちのアサガオです。まだ花が咲いているものがありました。

 アサガオの鉢をまだの方は、今週中にお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより