いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

3月5日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、コッペパン、りんごジャム、えびのチリソース炒め、中華がゆ、デコポン、牛乳でした。
 えびは、体を作る「赤のグループ」の食べ物です。えびには、たんぱく質がたくさん含まれています。また、骨や歯を作るカルシウムや、血液を作る鉄も含まれています。
画像1 画像1

直方体の展開図(4年生)

3月5日(月)
 4年生の算数の学習です。展開図をかき、それを切り抜いて直方体を組み立てました。
画像1 画像1

わたしたちも自然の一部(5年生)

3月5日(月)
 5年生の社会科の学習です。人間と自然との結びつきや、過去に起きた公害について資料を読み取って捉え、自然環境を守ることと自分たちの便利な生活との関係について考えました。
画像1 画像1

大阪の名所について調べよう(3年生)

3月5日(月)
 3年生の社会科の学習です。パソコン室に行き、大阪の名所について調べました。調べたことをまとめ、新聞にします。
画像1 画像1

分数のかけ算とわり算を考えよう(5年生)

3月5日(月)
 5年生の算数の学習です。分数のわり算で、途中、約分をしながら計算する仕方を考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより