今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

第58回 卒業証書授与式(1)

画像1 画像1
 大阪市立堀江中学校 第58期生190名は、お天気にも恵まれ晴れやかな旅立ちの日を迎えました。
 58期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。開会直後の国歌・市歌・校歌斉唱の力強い歌声に始まり、卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。名前を読み上げる担任の先生の涙でつまる声に、この3年間の熱い思いが込めれていることが感じられました。卒業生の皆さんの返事や態度は、練習以上に完璧でした。
画像2 画像2

卒業式に向けて

 卒業式に向けて、在校生の係生徒やPTAの方々、お花屋さん、先生方によって、午後から準備が行われました。在校生の皆さんはテキパキと気持ちよく動き、時間どおり会場が設定されました。皆さんのおかげで体育館が華やかな式場になりました。ありがとうございます。
 いよいよ明日は卒業生の旅立ちの日です。卒業生の皆さんは、最後まで明るく元気で、一生懸命がカッコイイ堀江らしさを持って、卒業式に臨んでください。
 卒業生入場は9時50分、開式は10時です。保護者の入場は9時半からです。係生徒集合は8時45分です。時間厳守でよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の全校集会・卒業式予行

 梅の花がほころび、寒さも緩んできました。3年生は卒業式を明日に控え、本日3月13日(火)の全校集会は、今年度最後になりました。
 校長先生からは、「来た時よりも美しく」というお話がありました。この言葉は、校外学習を実施した時や、掃除の時などによく用いられますが、美化の面だけでなく、すべての場面で、来た時よりもさらにレベルアップし、充実させてほしいと思います。
 三好先生からは、「多くの人が学校に来られるため混雑を避け、参列しない在校生は学校の近くには来ないようにしてください」という注意がありました。
 2・3時間目は予行が行われ、終了後は同窓会会長の川面さんからのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年度学校給食について

 4月からの学校給食も今年度と同様「デリバリー方式」による給食を実施いたします。来年度の申込みについては3月分の申し込み状況がそのまま引き継がれます。新たに申し込まれる場合、あるいは停止される場合は、所定の用紙を担任から受け取り、3月20日(火)までに担任までご提出ください。
H30年度学校給食について

男子バスケット大阪選抜チームの代表選手として

 2月25日(日)府民共済スーパーアリーナにおいて、平成29年度男子バスケットボール大阪選抜チーム結団式が行われました。選抜メンバーは、大阪府約400チームの1、2年生約8000人の中から12名が選抜されました。その中に代表選手として2年生の八木君が選抜されました。
 この日は、近畿ジュニアオールスター大会が行われ、メンバーの代表として選手宣誓も行いました。来る3月28日〜30日には、東京都で第31回都道府県対抗ジュニアオールスター大会が予定され、大阪府代表選手として参加します。皆さんの応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 【水1234】1・2年保護者懇談会【45分×4限】  (1年)スポーツ大会
3/20 【水1234】1・2年保護者懇談会 【45分×4限】  (2年)スポーツ大会
3/21 春分の日
3/22 1・2年清掃用具・備品回収  新入生テスト
3/23 修 了 式    キャプテン会議