ようこそ、田中小学校のホームページへ   

卒業式準備

月曜日の「卒業式」のための準備を、5年生がしてくれています。式場のいす並べや、玄関の受付、周辺のそうじなどを分担してやっています。本当にありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の給食

  ○今日の給食

 鶏肉のみそマヨネーズ焼き、ウィンナーのスープ煮、デコポン、レーズンパン、牛乳

  ○八丁(はっちょう)みそ

 八丁(はっちょう)みそは、愛知県で作られる豆みそのなかまで、大豆と塩だけで作ります。
 
 おいしく味がなじむように、約2年の間、重石(おもし)をして保存します。そのため、色はこい茶色で、水分が少なくかたいです。

  ☆今日の給食の「鶏肉のみそマヨネーズ焼き」の味付けに八丁みそが使われています。ほんのりとみその香りがしますね。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「八丁みそ」の八丁(はっちょう)という名前の由来はどれでしょうか。

      1.作られていた村の名前 
      2.作った人の名前
      3.保存した年数

  ○15日のこたえ

      1.けいにく でした。
画像1 画像1

大掃除

6年生が、手洗い場やトイレなどを全員で手分けしてきれいに掃除しました。今までお世話になった学校への感謝の掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行

今日は卒業式の予行をしました。以前に比べて、しっかりと声が出ています。月曜日が本番です。すばらしい卒業式にしましょう。
画像1 画像1

15日の給食

  ○今日の給食

 チキンカレーライス、キャベツときゅうりのサラダ、プチトマト、牛乳

  ○よい姿勢で食べよう

 よい姿勢で食べると、見た目が美しいだけではなく、食べ物の消化と吸収がよくなります。
 よい姿勢で食べるようにしましょう。

  ☆姿勢をよくするポイント☆

 ●机に向ってまっすぐ座る。
 
 ●机と体の間をこぶし1つ分くらい開ける。
  
 ●いすに深く腰かける。

 ●足のうらが床についている。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「チキンカレーライス」のチキンとはどれでしょうか。

      1.鶏肉
      2.豚肉
      3.牛肉

  ○14日のこたえ

      3.みどりいろ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/22 給食終了
大掃除(1〜5年)
港南中事前指導(6年)
3/23 修了式・離任式