いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.31 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、パン、牛乳でした。
 かつおのガーリックマヨネーズ焼きは、淡白な味のかつおにニンニクの風味やマヨネーズ味をつけておいしくいただけるように調理しています。とてもおいしくいただきました。

5.31 水 11:40 3年生 社会見学 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、初めに通していただいた1階の会議室に戻って、質問タイムでした。
 いろいろな質問がいっぱい出ました。一つ一つにていねいに答えていただきました。
 来年の3年生も見学に来てくださいと言われるほど、全体に良い見学態度でした。
 区役所の職員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
 子どもたちの心に強く残るインパクトのある社会見学でした。

5.31 水 11:30 3年生 社会見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上からの見学を終えた子どもたちは、階段で順に降りながら、区役所館内を案内していただきました。
 6階の大会議室やみおつくしの鐘、生野区民のみなさんが利用するいろいろな窓口も案内していただきました。
 子どもたちの見学態度が良いので、一般の方からもほめていただきました。

5.31 水 11:20 3年生 社会見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな建物が見えました。
 周りを見下ろして、よく見ることができました。
 東桃谷小学校区の特徴もとらえることができたと思います。

5.31 水 11:10 3年生 社会見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 区役所の屋上は、風が少しあってしのぎやすかったです。
 子どもたちは、校区を高いところから眺める学習ができて興奮気味です。
 西側、北側、東側、南側の順に校区を主に眺めて、見える建物を記録していきました。
 案内していただいた区役所の職員の方の注意や話をよく聴いて、安全に活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31