6月14日まで教育実習を実施しています。6名の実習生が参加しています。
TOP

2年 いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は16日(金)3限に『いのちの授業』を行いました。助産師の方から「いのちの誕生」のことを中心に、みんなの心と身体を大切にしてほしいというお話をしていただきました。また
、地域のハートフレンドの方からも、悩んだりしたら周りの大人に相談してほしい、とお話がありました。この『いのちの授業』を通して、命の大切さや周りの方々からの愛情を感じ、これからの進路や人生を考えていってほしいと思います。
ご協力、ありがとうございました。

1年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5、6限目に球技大会を行いました。開会式、選手宣誓は運動場で行いました。大きな声で堂々とした姿で1年間の成長がみられる素晴らしい選手宣誓でした。
雨天のためその後、体育館に移動をしました。
各クラスで団結し、円陣を組み、気合い充分で試合に挑みました。
その結果、優勝1組、準優勝5組という結果になり、負けて悔しい想いをしたクラスもあったようですが、非常に楽しい球技大会になりました。
残念ながらの雨模様でしたが、何より、この1年間で成長した姿を何よりも感じれる球技大会になりました。

2年 進路について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(木)6限に、進路についてのお話を聞きました。進路担当の先生から、「みんなが希望する進路をつかみ取ってほしい。」というお話があり、その後、具体的な進路決定までの流れの説明がありました。
まだまだ先の話のようですが、みんな真剣に聞いていました。
本日、「進路の手引」を持って帰っていますので、保護者の方にもお読みいただき、ご家庭でもいろいろお話いただければ、と思います。

卒業式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(水)本日、第69回卒業式が行われました。式を間近に控え、登校してきた3年生は、在校生から手作りコサージュとメッセージカードを受け取り、教室で入場を待ちました。

卒業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
凛々しい面持ちで卒業生が入場します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/26 春季休業 新入生物品受け渡し(10:00〜13:00)

お知らせ

学校評価

学校協議会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

体験入学

保健関係

交通安全マップ