今週の給食

画像1
11日 さばの味噌煮 すまし汁 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳
12日 鶏肉と野菜のケチャップ煮 カリフラワーとコーンのサラダ 桃のクラフティ レーズンパン 牛乳
画像2

経年調査2日目 その2

3年生〜6年生の子どもたちは、テストが終わるとほっとしているようでした。よくがんばりました。その後、質問紙の記入をしました。
画像1
画像2
画像3

経年調査2日目

今日は算数、社会の2教科を実施しました。
画像1
画像2
画像3

寒い冬も健康に過ごそう

健康委員会で俳句を作りました。

寒さは、どんどん厳しくなりますが、手洗い・うがいをしっかり行い、かぜやインフルエンザにかからないようにしましょう。
また、日頃から早ね・早起き・朝ごはんを心がけ、ウイルスに負けない強いからだを作りましょう。

朝の登校の様子を見ていると、背中が丸くなっている児童が増えてきたように思います。
寒いけれど、ポケットから手を出し、背すじを伸ばして元気に登校しましょう。
画像1
画像2
画像3

大阪市小学校学力経年調査

学校だよりでお知らせしました学力経年調査を3年生〜6年生で実施しました。今日は国語と理科です。
画像1画像2画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
3/23 修了式
3/26 春季休業

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより