ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

なかよしタイム 4月19日(水)

今日は、谷川俊太郎の「どきん」という詩を音読しました。そして、「ありがとうの花」を手話をつけて歌いました。その後、グループに分かれてコミュニケーションを身につける学習をしました。先生の話を聞いて、宝探しをするというゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 児童集会

今年度初めての児童集会がありました。今日は、「猛獣狩りへ行こうよ」でした。生き物の言葉の数に合わせてグループを作るゲームです。「パンダ・ポメラニアン・ゴールデンレトリバー」などで集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 避難訓練(火災)

今日は、今年度初めての避難訓練(火災)がありました。給食室から出火したことを想定して、第2グラウンドに避難しました。どの学年も、しずかに、すばやく行動することができていたと思います。その後、担当の先生や校長先生の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 4月12日(水)

今年度初めての「なかよしタイム」でした。2〜6年生が集まって、班分けをしたり、似顔絵を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室 6年生

 4月13日(木)、歯科衛生士の松本さんと学校歯科医の渚先生をお招きし、歯と口の健康教室を行いました。
 歯周病とはどのような病気なのか、歯周病になるとどうなるのか、などのお話があり、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
 次に、歯垢を赤く染め上げる薬品を歯に塗り、自分の歯みがきをチェックしました。「うわぁ意外と歯垢残ってるんやなぁ。」「ちゃんと歯みがきしてきたのになぁ。」と感想を述べ合いながら熱心に歯みがきをしていました。
 今日の学習を忘れずに毎日の歯みがきに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
3/23 修了式 大掃除
3/26 春季休業 4月8日まで