TOP

2017年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
69期生の卒業式が本日晴天のもと行われました。
式は厳粛な中にも温かみのある卒業式でした。
最後の卒業生の歌、ゆずの『友』の合唱は、今までで一番の声と気持ちのこもった歌でした。
歌が終わり三年生が全員、先生方の方に向き、一斉に『ありがとうございました』の掛け声。これには三年生の先生方も我慢していた涙が溢れ出ていました。
本当に素晴らしい卒業式でした。卒業生の皆さん、次のステージでも三年間で学んだ、仲間の大切さと、優しさを忘れず頑張ってください。

iPhoneから送信

いよいよ卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門を入ると、美術部の大きなお祝いのモニュメントと70周年記念事業から頂いたグラント整備用のトラクターが皆さんを迎えました。いよいよ卒業式始まります。10時からです。

ご卒業おめでとうございます!

画像1 画像1
3月14日水

弟69回卒業式を行います。

最後にチーム69が歌うのは、友。

素晴らしい歌声を聞かせてくれることでしょう。

総合学習ルーム前の掲示板です。

蛍雪会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の予行の後、4時間目は文の里中の同窓会である、蛍雪会入会式でした。
校長先生と、同窓会会長の川西様より卒業と入会のお祝いの言葉を頂き、同窓会からは記念品をいただき、69期生からは記念樹の桜を学校に贈呈しました。校長先生からは卒業しても桜の成長を見に、文の里中学校にも足を運んでください。と言葉を頂きました。

その後1、2年生の時にお世話になった英語のジャーメイン先生が明日の卒業式には出られないので、お別れと激励の言葉を伝えに来てくれました。
お礼に卒業式に歌う『友』~旅立ちの時~を聞いてもらいました。
ジャーメイン先生は歌が終わった後、舞台袖で感激して大粒の涙を流していました。

卒業式予行、明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ卒業式。本日の3時間目は在校生も交えて最後の練習をしました。
明日は10時から式が始まります。保護者の受付は9時20分から体育館に入る事が出来ます。
今日の練習でも69期生はキビキビと行動し、いい式にしょうと大きな声で歌を歌ってくれました。明日は涙で声が出るか心配ですが、素晴らしい式になると思います。三年生の保護者の皆さん一緒に泣かせてもらいましょう。
三枚目の写真は、夜間学級の生徒さん達が卒業を祝ってメッセージを書いてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 4限迄
生徒会役員選挙(3限)
大清掃・ワックスがけ(4限)
3/23 修了式
3/24 学校休業日
3/25 春季休業日開始