TOP

53回 大阪中学生学年別水泳競技大会が開催されました!

画像1 画像1
9、10日に大阪プールにて大阪学年別水泳競技大会が開催されました。本校からも約20名の水泳部が参加し、健闘しました。
中学3年の部 女子 100m平泳ぎ 優勝
中学1年の部 男子 200m個人メドレー 優勝 ※大会新記録
中学1年の部 男子 100m平泳ぎ 第4位
中学1年の部 男子 200mフリーリレー 優勝
1年男子総合優勝
全学年男子総合4位
と多くの選手が活躍しました。
残念ながら、賞状に届かなかった生徒も、ベストタイムを大いに更新し、充実した大会となりました。
また本校の生徒1名が9月15〜17日に愛媛県で開催される第72回国民体育大会水泳競技大会に出場することが決まっています。文の里中学校から国体選手が出るのは創立以来初めてのことです。健闘を祈ります!

吹奏楽部

画像1 画像1
10日日曜日、舞洲アリーナで大阪府吹奏楽連盟主催のマーチングコンテストが行われました。

本校はオープン参加でしたが、皆様に喜んでいただきました。

次回はマーチングバンド関西大会!
応援よろしくお願いします!!

高松祭りのボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の高松祭りのボランティアには、総勢37名の生徒が参加してくれましま。
とても暑い中、かき氷やジュースコーナーを担当していた生徒は本当に忙しそうにしていました。逆にフライドポテトなどは、気温のせいかあまりお客さんが来なかったため、生徒たちが自らブースを飛び出して、営業活動を行なっていました。
子どもたちが、地域の人と楽しそうに話す姿を見ていると、やはりこのような交流の場がもっとあればと思います。学校の勉強だけではなく、積極的に外へ出て、いろいろな経験を重ねてもらいたいです。

1年生水泳大会

水泳大会3日目、今日は1年生の水泳大会です。1年生は初めての水泳大会。順位判定、記録、得点係など始めての仕事も先生の指示を聞きながら頑張っていました。応援もクラスで団結して大きな声を出して盛り上がっていました。お天気が心配ですが、何とか持ってくれそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年生に続き、今日は3年生の水泳大会でした。お天気が心配でしたが、たまに薄日も差し、そんなに寒くなく最後まで出来ました。中学校最後の水泳大会!先生方も競技やリレーに参加され大変盛り上がった水泳大会になりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 4限迄
生徒会役員選挙(3限)
大清掃・ワックスがけ(4限)
3/23 修了式
3/24 学校休業日
3/25 春季休業日開始