6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

運動会の様子その2

 午前中のお天気が一変し、昼食の途中から、パラパラと雨が降り出しました。そのため12時53分をもって、残りの応援合戦やかけっこについては、延期となりました。お天気があやしい中、おいでくださったご来賓のみなさま、お手伝いをくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子その1

 給食調理員さんがたくさん作ってくださったてるてる坊主の効果か、朝から少し晴れ間もみえる天気に恵まれ、運動会が実施されました。ただし、午後のお天気が心配されるので、雨用のプログラムでの実施となり、午前中にすべての学年の演技が行われました。低学年はかわいらしく、高学年は力強く演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の運動会について

10月14日(土)
本日の運動会は、プログラムの順番を変更して行います。
また、天候の変化により、途中で中断することもありますので、ご了承ください。
画像1 画像1

運動会の練習その5

 応援団に立候補した児童は、毎日のように放課後練習に励んでいます。今日は、全体練習で日頃の成果をみんなに披露しました。「あかかて!しろかて!」子どもたちは大盛り上がりです。さあ、優勝旗を手にするのはどちらでしょう?どちらもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語学習

 西九条小学校では、1年生から英語に親しむ授業に取り組んでいます。
 今日は、エリック先生の英語活動が5年生で行われました。はじめに、絵カードを使ったフラッシュ式の記憶クイズがあり、子どもたちは英語で元気に答えていました。教科書や映像などを使って、わかりやすい授業でした。子どもたちはリズムよく英語に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業 校下巡視
3/27 春季休業 校下巡視
3/28 春季休業 校下巡視
3/29 春季休業 校下巡視
3/30 春季休業 校下巡視

学校協議会

平成28年度運営に関する計画

平成28年度 全国学力・学習状況調査検証

通学路交通安全マップ

平成28年度 全国体力運動能力調査

平成29年度運営に関する計画

平成29年度 校長経営戦略予算

平成29年度 学校協議会

平成29年度 全国学力調査結果

平成29年度 全国運動能力調査