TOP

発育測定を行いました。

画像1 画像1
 30日に、発育測定を行い身長と体重を測定しました。1限に2年生、2限に1年生、3限に3年生に行いました。写真は3年生の様子です。

区民まつりに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部がさる26日(土)に行われた旭区民まつりに参加しました。
 12時から旭区民ホール小センターで行われたプレコンサートに参加し、「J−BEST〜定番!夏うたメドレー〜」「情熱大陸コレクション」を演奏しました。今回は和太鼓も加わっての素敵な演奏でした。

8月29日の給食

画像1 画像1
 8月29日の献立は次のとおりです。

 チキンカレーライス(米粉) きゅうりのピクルス 
 みかんゼリー  牛乳

 きゅうりは、ハウス栽培で一年中食べることができますが、畑でよくとれるのは6月から10月にかけてです。

 2学期最初の給食です。次の給食は9月4日(月)です。

元気アップ通信を配付しました

画像1 画像1
画像2 画像2
25日に、全校生徒に「今市中学校 元気アップ通信 8月号」を配布しました。
 学校元気アップ事業(緑化活動、図書館活動)や夏休みの自主学習会のようす、始業式や夏休み中の部活動、そして子ども市会などの様子を紹介しています。ぜひ、ご一読ください。
 この記事の右下の配布文書のところをクリックしてもご覧になることができます。

授業紹介1

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日から授業が始まりました。授業の様子を紹介したいと思います。まず、1年生の保健体育の授業です。今日は背泳ぎの学習をしました。うまく泳ぐことができたでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31