TOP

1年生 歯と口の健康教室

本日、学校歯科医の吉田先生に講演をしていただきました。
「歯が白く美しい」芸能人をクイズ形式で紹介され、生徒達は興味深く聞き入っていました。また、虫歯の発生原因やブラッシングの話など虫歯に関わる様々な話も聞くことができ、多くのことを学ぶことができた健康教室でした。
画像1 画像1

師走(しわす)です。

画像1 画像1
12月4日(月)

 12月に入り、今年もあと1か月。テストも終わり、テスト返却が始まっているところです。テストの準備と返却されてからの振り返りが大切です。テストだでなく、1年の振り返りをしながら、来年の目標を考えながら過ごしましょう。

 1年生は、12日に職業体験セミナーに行きます。
 3年生は、13日から進路懇談、1,2年生は15日から学期末懇談が始まります。

 12月は英語で? 季語は? 行事は?  
 いろいろ調べてみましょう。

明日から期末テストです。

11月28日(火)

 今週は、少し気温があがり日中は温かく感じられます。ニュースではインフルエンザの予防接種について、取りあげられています。「手洗い・うがい・温かく」など体調管理を十分に行い、明日からのテストに備えましょう。
 さて、明日から期末テストなります。2学期も残すところ1か月弱。しっかりと振り返りをしながら、テストに臨みましょう。「予習・復習」をしていますか?何事にも積極的な行動が大切です。

 11月29日(水)
 1限 理科 2限 音楽 3限 保健体育

    30日(木)
 1限 国語 2限 社会 3限 技術家庭(3年のみ)

 12月 1日(金)
 1限 数学 2限 英語

元気アップ学習会

11月27日(月)

 元気アップ学習会を行いました。今日は20名の生徒が、集中して学習しました。少しでも学力向上につながるといいですね。コツコツ積みあげることが大切です。
画像1 画像1

清水小学校へ出前授業に行きました!

今日は、清水小学校6年生の学級へ、出前授業に行ってきました。
4時限目の時間を使って、国語科と家庭科の授業を体験してもらいました。その後は、おいしい給食を各学級のみなさんと食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校での取組

配布文書一覧

行事予定

PTA・地域行事

進路

校長室だより