14日 児童集会

画像1
集会委員会が司会をしています。今日は、2年生の学年発表でした。
画像2

今週の給食

献立は、次の通りです。

12日:豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳
13日:イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ
    (ノンエッグドレッシング)、黒糖クレセントロールパン、牛乳
14日:マーボーなす、もやしのごま酢あえ、枝豆、ごはん、牛乳
画像1
画像2
画像3

食の学習5年生

5年生は「どんな食べ方がいいのかな?」と、バランスよく食べる組み合わせを考えました。
画像1
画像2
画像3

13日 食の学習2年生

2年生が「たべものをはたらきでわけよう」と、赤(主に体をつくる)・黄(主に熱や力のもとになる)・緑(主に体の調子を整える)の食べ物の仲間わけを考えました。
画像1
画像2
画像3

12日 授業研究会

画像1
画像2
画像3
放課後に教員が集まって授業研究会を実施しました。加賀屋東小学校の當麻校長先生からご指導をいただきました。よりわかりやすい授業をめざして、先生たちも勉強しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 
4/6 入学式

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより