心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式では、各学年の代表が、3学期に頑張ったことや、春休みのめあてを全校児童の前で
述べました。

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
[image: 画像1]
3月23日、平成29年度修了式が行われました。1年間を通して、どの学年の児童もたくましく成長しました。全児童の代表として、5年生の児童が校長先生から、修了証を受け取りました。また、各学年からは代表児童が、3学期の思い出や春休みのめあてを発表しました。新学年の準備と共に、新たなスタートへ心の準備もできる春休みにしてほしいです。

卒業式

画像1 画像1
卒業式

卒業式リハーサル

早いもので、来週の19日(月)は卒業式です。5・6年生は力を合わせ、練習しています。今日は、リハーサルで本番さながらに進行しました。卒業生として、小学校生活
から巣立つ卒業式に、身も心も引きしめて臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成!運動場に、6年生の大作です!

白線で、午前中に作成した運動場の線をなぞる6年生。立派な大仏様が完成しました。算数科「拡大と縮小」の学習内容を体験を通して応用へと発展させていたのです。算数の学習だけでなく、卒業に向けて、また一つ仲間との貴重な思い出を作りました。最後は、描いた大仏様と記念写真です。太陽も輝き、みんなを照らしながら、未来を応援しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式