登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

凍ったところ発見!

今朝も厳しい寒さでした。みなさんがあまり知らない凍ったところを紹介します。
・キャベツの葉に霜がついて凍っています。
・学習園の土が凍って霜柱ができています。
・屋上プールの水が全面凍っています。
厚さは、7mmほどあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷を見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、とても冷え込みました。みんなが登校するとき、玄関の温度計は0.5度でした。
日かげの砂場には、氷が張っていました。
学習園のキャベツの葉にたまった水も氷になっていました。
 寒さの中でも、チューリップは少し芽を出しています。春の準備も始まっているのですね。

さっそく今日から…

1月10日(水)から給食が始まり、教室には、いつものお昼の風景が帰ってきました。
画像1 画像1

3学期のスタートです!

1月9日(火)3学期の始業式を行いました。
体育館には、久しぶりに校歌を歌う子どもたちの元気な声が響き渡りました。
体調不良やインフルエンザなどで、数名の欠席者はいましたが、冬休み中、大きなケガや病気にかかった子どももなく、3学期のスタートです。
これからは、インフルエンザの流行に十分気をつけて、過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1

終業式の後に…

2学期の終業式を行いました。
一番長い2学期でしたが、大きなけがや事故もなく、全員が元気に2学期を終えることができました。たくさんの行事や学習を通じて、一人ひとりの子どもたちが、一回りも二回りも大きくたくましく成長できました。
終業式に続いて1・4年生が「音読発表」を行いました。
自分の発表する言葉や動きをしっかりと覚えていて、大きな声を出してすばらしい発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校だより

保健室から

運営計画

学校協議会

学校評価

がんばる先生支援事業

全国調査

その他