登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

たてわり清掃

8月31日の掃除は、月に1度の「たてわり清掃」でした。校内の色々な場所をたてわり班毎に分担し、掃除しました。普段の掃除とは少し違う雰囲気で、黙々と掃除をしている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

8月31日(木)の児童集会は、たてわり班対抗『からだじゃんけん』大会を行いました。「ぐー」は体を小さくまるめ、「パー」は手足を左右に大きく広げて、「ちょき」は手足を前後に広げて表しました。チーム戦や個人戦を行い、そのトータル得点で競いました。チーム戦では、何を出すか相談し、全員が同じものを出さないと負けになってしまうので、相談も本番のじゃんけんもみんなかなり真剣でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

全学年で英語…

8月29日(火)13:35〜13:50のモジュールタイムでは、2学期から全学年で英語の学習をスタートしました。1・2年生は、英語でじゃんけんを…5年生は、自己紹介の歌をメロディに合わせて歌っていました。『♪マイ ネーム イズ ユウヒコ♪』
画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました!

画像1 画像1
8月28日(月)、今日から給食も始まり、2学期も本格的にスタートです!
2学期は、社会見学や修学旅行などたくさんの行事が予定されています。毎日の授業、一つ一つの行事を経て、子どもたち一人ひとりが、しっかりと成長していけるように、支援していきたいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1
8月25日(金)約1カ月ぶりに全校児童が登校し、2学期の始業式を行いました。体調を崩して欠席した児童もありましたが、大きな事故や病気・けがなどすることなく、全校児童が、揃って元気に2学期の初日を迎えることができて何よりでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校だより

保健室から

運営計画

学校協議会

学校評価

がんばる先生支援事業

全国調査

その他