いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3.8 木 8:40 ひがももイングリッシュタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達の誕生日の訊き方も指導していただきました。
 "When is your birthday ?"
 そして、カードを持って3分間、いろいろな人に誕生日を訊いて書き込んでいました。

3.8 木 8:30 ひがももイングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日のひがももタイム(朝の時間)は、ひがももイングリッシュタイムです。
 今日は、C-NETのマリ先生が4年生のひがももイングリッシュタイムから指導支援をしていただいてます。
 まず、自分の誕生日を英語で言えるように指導していただきました。
 "My birthday is March(3月)fifth(5日)."

3.7 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポン、パン、ジャム、牛乳でした。
 中華がゆは、具材のそれぞれの味が生かされごま油の風味もきいており、とてもおいしくいただきました。

3.7 水 10:25 5年生 家庭科調理実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで重ねてきた調理実習の経験を生かして、手際よく調理をしていました。
 後できくと、とてもおいしい「フルーツ白玉」ができたそうです。

3.7 水 10:15 5年生 家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が調理実習で「フルーツ白玉」作りをしました。
 各班とも、役割を分担して活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31