今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

部活動編成(2)

 続いて、吹奏楽部(2枚)、野球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、科学技術部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験最終日

 部活動紹介から1週間の仮入部期間で部活動体験を実施し、今日が最終日になりました。毎日多くの1年生が様々な部活動で体験しています。
 明日はいよいよ部活動編成!どの部活動にするか決まりましたか。部活動入部申込用紙を未だ提出していない人は明日必ず担任の先生に渡してください。また、部活動に入部しない人は未加入届を提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度学校協議会傍聴について

 来る4月27日(木)18:30〜第1回学校協議会を開催します。傍聴を希望される方は下記の要領でお申込みください。
学校協議会傍聴の申込について

PTA決算総会

 4月20日(木)平成28年度のPTA決算総会において、平成28年度の西川会長からの挨拶の後、平成28年度の行事報告、会計報告が行われ、平成29年度の新役員の指名とともに紹介が行われました。旧役員の方々には、本校校教育活動にご尽力いただき本当にありがとうございました。感謝状を贈呈させていただきました。新役員の方々におかれましては、お忙しい中ではありますが、また今年度もよろしくお願い致します。

 新役員のメンバーは次のとおりです。
*会 長 和田 圭司
*副会長 八木 新悟
*副会長 坂東 純子
*書 記 河村 智子
*会 計 西本 友美
*会計監査委員長 岸田 匡史

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の利用の仕方について

 4月19日(水)1年生を対象に図書館の利用の仕方を説明しました。水曜日は、学校図書館補助員の芝崎さん、学校元気アップコーディネーターの松下さん、また他の曜日には他のコーディネーターの方々が図書館におられますので、お昼休みや放課後に是非とも図書館を活用してください。一人一人に配られた図書カードを忘れずに持って来てください。また、図書館は、テスト前などの放課後には自主学習教室としても利用してもらっています。
 なお、元気アップ事業の一つとして学校図書館の活動を推進しています。次に昨年度の元気アップ事業の活動のまとめを掲載していますので、ご覧ください。

元気アップだより(H28 まとめ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入 学 式