今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3年水泳大会(4)

 リレーでは再び盛り上がりました。最後は閉会式でビシッ!と決めました。委員がリーダーシップをとってみんなに的確な指示をしていました。参加率が約99%、行事をしっかりと成功させようというみんなの気持ちが結集し、学年が一つになった水泳大会でした。結果は次のとおりです。1位から3位までは各1点差ということです。
 第1位 3組
 第2位 4組

画像1 画像1
画像2 画像2

3年水泳大会(3)

 途中経過の発表の後、「○○、盛り上がっていますか?!」のコールに、各クラスがこたえていきます。突然、「三好先生!盛り上がっていますか?!」というコールがかかり、「あれ?!」という間に、こんな感じで大いに盛り上がりました。
 次の種目は「水球」珍プレー、好プレーの応酬で、笑顔!笑顔!笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年水泳大会(2)

 「碁石拾い」必死で潜って潜って碁石獲得!数える方も念入りに!
大会では、委員長・体育委員が中心になって全て運営してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年水泳大会(1)

 9月6日(水)お天気の心配もよそに、3年生の水泳大会は、期待どおりの「中学生最後の水泳大会」になりました。水泳が苦手な人も得意な人も、それぞれが持てる力を存分に発揮し、クラスが一致団結して応援と各種目に取り組みました。
 個人種目では、最後の一人まで温かい拍手と声援が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テトラポーチ講習会&文化発表会作品募集

 PTAより2種類のご案内を配付しました。
まず、9月26日(火)は、10時よりワンコインで出来る手作りワークショップを行います。テトラポーチなど使える可愛い小物を作ります。多数のご参加をお待ちしています。
 また、9月29日(金)に行われる文化発表会に出品する作品を募集しています。手芸品・書道・陶芸・絵画等、作品がありましたら、どんどん出品してください。文化教室等で一旦出品されたものでも結構です。よろしくお願い致します。

テトラポーチ講習会 案内 29.9.26
文化発表会 作品募集 29
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入 学 式