〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限)

インフルエンザの猛威

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(木)
 インフルエンザの猛威がなかなか治まりません。今日から1年生の5組、6組、7組が学級閉鎖を解除しましたが、まだ休んでいる人が多い状況です。今後、欠席者数が増えるようであれば、改めて学級休業の検討も必要になってきます。
 2年生1組は、明日も学級閉鎖となっています。体調管理には十分に気をつけてください。マスクの着用、手洗い、うがいの励行、十分な睡眠、食事など注意して下さい。
 2年生では、卒業生を送る取り組みが始まっています。心を込めて作品を製作しています。

インフルエンザぶっ飛ばせ!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(火)
 インフルエンザに負けないように、昼休みは、教室から全員が外へ出てグランドで運動しましょう。教室の窓は、全開して空気を入れ換えましょう。手洗い、うがいの励行を忘れずに!

インフルエンザによる学級休業

1月15日(月)
 本日、1年生ではインフルエンザ等による発熱、欠席生徒が急増しました。1年5組、6組、7組の3クラスで17日(水)まで学級休業にしました。各ご家庭では、健康管理を意識し、外出を控え、手洗い、うがいの励行、十分な睡眠と栄養をとるようにしてください。休業中に体調の変化等があり、インフルエンザと診断を受けた場合は、必ず学校へ連絡をお願いいたします。保健だより→

陸上部が駅伝に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(土)
 陸上部がヤンマーフィールド長居で行われた駅伝大会に参加。回周道路を走るコースで男女それぞれの部に出場。女子は55チーム中25位に、男子は66チーム中27位に入りました。タスキを繋ぐ気持ちを大切に、それぞれがベストを尽くしました。

土曜自主学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(土)
 今日から土曜自主学習会が再会しました。池の水も表面が凍るような寒い朝でしたが、3年生の参加者は一生懸命にそれぞれが準備した受験問題集などに挑戦していました。今日は、3名の学習ボランティアの方にサポートしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式

学校評価

生徒会新聞

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

図書館だより

全国体力・運動能力、生活習慣等調査